【ビズリーチ 無料セミナーレポート】「withコロナ」の時代におけるリモート採用術

ビズリーチでは、自社が求める即戦力人材を採用するために重要な「ダイレクトリクルーティング」のノウハウをはじめ、人事・採用業務に関する無料セミナーを、オンラインで定期的に開催しています。

2020年5月21日に開催したセミナーでは、ビズリーチのご契約企業様の採用成功を支援するカスタマーサクセス部の現場責任者から、コロナ禍における「中途採用の今」をお伝えしました。

この記事では、ご契約企業様からのご相談およびビズリーチ会員へのアンケート結果をもとに、採用市場の変化をご紹介。さらに、採用現場の方に知っていただきたい「リモート採用術」について解説したセミナーのレポートをお届けします。


あなたの面接にあてはまる「ダメ習慣」はありませんか?

ダメ面接官の10の習慣
  • 明確な評価ポイントがない人は不合格にしてしまう
  • つい自分に似た人を評価してしまう
  • 短時間で人を見抜こうとしてしまう

ダメ面接官から卒業するための解説資料をダウンロード⇒こちらから

2020年6月に開催予定のセミナー

明日から実践できる「ITエンジニア」採用必勝法 ~良い人材をどのように見つけ、活躍してもらうには何が必要か?~
開催日時   :2020年6月11日(木)11:00~12:00
(イベント開催レポートを後日公開予定)

景気と雇用の歴史から見る、これからの採用のあり方 ~今、企業が採るべき“次の一手”
開催日時   :2020年6月18日(木)16:00~17:00

最新!日米の事例から学ぶ「オンライン採用の今」 ~これからの採用の在り方を米国企業・日系企業の人事が語りつくす~
開催日時   :2020年6月25日(木)10:00~11:30
イベントレポート :https://media.bizreach.biz/17568/

1. オンライン面接で候補者の入社意欲を高めるには

セミナー冒頭は、ビズリーチをご契約いただいている企業様やビズリーチ会員へのアンケート結果などを用いながら、コロナ禍における中途採用の状況をお伝えしました。


次に、セミナーのメインテーマでもある「オンライン面接のノウハウ」へ。
ビズリーチのご契約企業様のなかでも、これまでオンライン面接を活用していなかった採用担当者様からは、「本当にこの候補者が自社にマッチするのか、見極めの難度が上がった」「入社意欲が向上しているのか、対面よりも読み取りづらくなった」というご相談をいただくケースが増えています。

しかし、その気持ちは面接を受ける「候補者」にとっても同様。採用担当者は、まず「候補者の心理」をとらえることを強く意識しましょう。

オンライン面接で候補者の入社意欲を高めるには

▼オンライン面接でのポイントを詳しい資料で読みたい方は、こちらをご覧ください▼

2. 候補者を見極めるカギは「言語化」

入社意欲を高められたら、次は「自社にマッチするか」の見極めです。オンライン面接においては、これまで候補者を「見極める」うえで感覚的にしていたことを言語化し、求める要件を共有することで、誰が面接を担当しても同じ評価ができるようになるとよいでしょう。

「オンライン面接」に限ったコツではありませんが、「コンピテンシー面接」などの「面接手法」をいくつか面接官に共有するのも効果的です。


セミナーでご紹介したポイントは、本来、対面の面接でもできていなければならないことばかり。オンラインでの面接が増えてきた今、自社の魅力の伝え方、面接での質問内容やそれに対する評価の仕方、さらに記録の残し方など、あらためて「言葉の定義」を見直し、採用に関わる社員の意識統一を図るとよいでしょう。

▼「他社が実施しているオンライン面接ならではの工夫」をご紹介▼

3. 面接のオンライン化は「採用活動」を見直すチャンス

ビズリーチを導入していただいている企業様にお話を伺うと、採用のオンライン化が進んだことで、これまでコンタクトをとる機会がなかったような候補者との「新たな出会い」も生まれ始めているようです。

ビズリーチが2020年4月に行ったビズリーチ会員を対象とするアンケートでは、実際に面接(面談)を受けた感想として、対面での面接よりもオンライン面接(面談)に「メリットのほうを感じている人」が多い結果となりました。

今回のセミナーを通じてあらためて気付いたのは、ご紹介した内容は「オンライン面接に限ったことではなく、対面の面接でも意識すべきものが多い」ということです。ツールの使い方など、コミュニケーションの仕方に多少の違いはあるものの、面接に向き合う姿勢や押さえるべき基本は、オンラインとオフラインで共通するのではないでしょうか。

ぜひ、これまで意識しきれていなかった「候補者の心理」をあらためて考え、自社の採用活動を見直す機会にしてみてください。

ビズリーチでは今後も、企業様の採用成功をご支援するために無料セミナーを定期開催いたします。ぜひ、お気軽にご参加ください。

執筆:瀬戸 香菜子(HRreview編集部)、編集:HRreview編集部

「新たな出会い」を生むオンライン面接で成果を出すには

【ビズリーチ 無料セミナーレポート】

候補者を見極めるカギは「言語化」

オンライン面接で候補者の入社意欲を高めるための、3つのポイントをご紹介します

無料 資料をダウンロードする